効果があった!換羽期の食欲減・体重減の対策と方法   

オカメインコの換羽期
Ads

こんにちは、ikuです。
今日は換羽期に起こる食欲減退や体重が減ってしまった時の対策について、
我が家で行っているちょっとした方法をお話します。(うちはシード食中心です)

うちの2羽の特徴は、理想体重80g後半。少食気味で、理想体重より痩せている時期が多く、いつもどうやったら体重を増やせるか悪戦苦闘している個体です。
この記事は、換羽期の体重減少や食欲減退で困っている方に、一つの成功事例として参考になれたらと言う気持ちで書いてます。チカラになれたら幸いです。
まず、うちの現在のフェルンの状況から。
2019年、無事元気に年を越したと思った矢先、
フェルンの大換羽が始まり、一時は87gでキープして理想体重だったのが、
今換羽真っ最中で、82−81gになってしまいました。
痩せたかどうかの目安は、通常の体重から5g以上の変動があった場合や、
竜骨(首から胸にかけて下に指をずらすと、とんがっている箇所)の触り心地で判断します。
骨格や理想体重については、鳥専門医に見てもらうとわかると思います。
それを元に、飼い主である私も理想時と減少時の竜骨の肉厚感を感触で覚えておくようにしています。
朝食前は81gで、危険信号な状態。
竜骨の尖りがしっかりわかるとこまできてるので、今日最後の必殺技を出すことにしました。
===============
▼大切な鳥さんといつも一緒☆
健康でいつまでも一緒に・・願いをこめて

写真&メッセージ×お守り【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】 鳥のお守り

換羽期の食欲低下 レベル分け対策

レベル1が換羽期初期症状時の対応策で、毎日体重を見ながら調子が上がらないとレベルを上げていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • Lv.1、ネクトンBIOを水(50ml)と餌にふりかける。
  • Lv.2、アミノ酸豊富なフォニオパディ換羽期中常設&エッグフードを多めに餌の端にこんもり盛る
  • Lv.3、粟穂投入(安定するまで毎日 )
  • Lv.4、ハイカロリーシードを入れる(嗜好性が高いシード)
  • Lv.5、麻の実を投入(基本はあげません。脂質が高いため食べ過ぎると肥満原因・肝機能に影響が出る)
  • Lv.6、餌の置く位置を高い場所に移す。 <<フェルン今ここ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フェルンちゃん、いつも粟穂投入程度で済んでいたのですが、
今回はちょっと体に負担がかかっているようで、LV6までいきました。

LV1〜5までは、サプリや嗜好性の高い食べ物での対策です。

換羽期は、羽を落とし新しい羽を再生しるための体力が必要になるため通常よりタンパク質-アミノ酸を必要とします。
特に羽を再生してる時期(ツクツクが沢山出始める時期 )にたっぷりタンパク質、ミネラル、ビタミン、カルシウムも通常より多く摂取させる必要があります。
ちなみに麻の実やひまわりは最終手段です。

医者やブリーダーさんからは、極力あげないようにと言われているものですが、体重の減少が止まらない場合の食欲の起爆剤としてあげることがあります。

LV4のハイカロリーシード。
ハイカロリーシード

臨時にシードフィーダーを入れて、食べれるようにしています。
シードフィーダーの餌

換羽期に大切な食べ物は、青葉です。小松菜や豆苗など・・・。
小松菜の方が栄養価は高いですが、フェルンは豆苗が大好物で爆食いするので、
豆苗は切らさないようにしています。
(補足:豆苗は、発情を促す栄養素があるため、通常時あげすぎ注意です)

↓食べきったフェルン(笑)
美味しそうな顔して、、☆
豆苗を食べるオカメインコ

餌の置く位置で食欲が増える

LV6の餌入れの位置について。
これ、結構有効です。
鳥の習性、、というか本能を利用した方法なんですが、鳥は高いところにいるのを好みます。
鳥にとって下に降りて食べ物を食べるというのは、襲われる危険性がありリスクになる・・というのを本能に刻み込まれています。

なので、餌入れをケージ上部(奥など)に置くことで、いつもより安心して食べる余裕を与えてることができるんです。繊細で神経質なオカメインコなら尚更ですね。
また、この方法は換羽期に関わらず、体調が悪い時、環境要因で食欲が低下した時、ヒナちゃんが一人餌に変えて食欲が上がらない時などでも、餌入れをケージ上部に置くというのは鳥の行動特性の要素から見ても有効で功を記したりします。
実際、換羽期などで体重が減少してるときって、体力温存もあるし調子が悪いからあまり動きたがらなくなったり、不機嫌になったりします。
鳥さんによっては、個体差はありますが放鳥も嫌がってケージにいたがる子もいるくらいです。
人間だって、インフルとか高熱で体調最悪の時、ベッドから出るの億劫ですよね?それと同じです。
鳥さんにとって換羽期は、体すり減らして命かけてやってますから、もっと大変なのかも?なんてikuは思っています。
なので、定位置のすぐそばに餌入れを置いてあげると、
移動するのをおっくうがっていた鳥さんも、重い腰を起こしてリラックスしてポリポリ食べることが出来るんですね。

餌入れの参考レイアウト

うちのオカメケージ内の餌入れレイアウトの例です。
通常時と換羽期LV6発動中の比較 ↓
ケージ内のオカメインコ
見えずらかったらすみません、、。
向かって左が、ピュオーラケージで通常の配置です。
餌入れは下に置いてます。
一方右側のフェルンのケージ、換羽期体力消耗時、食欲低下時の餌入れのポジションです。
この写真は手前に置いてますが、ケージ奥の止まり木付近でもOKだと思います。
(この写真で、フェルンがいるところらへん)

*•うちは、フェルンがこの手前上部が好きでベスポジになっているので、ここに置いています。(笑)

ケージ内のオカメインコ

もちろん、LV6にならなくても換羽期突入して食欲落ちてるなぁ〜と言う時、
このように上に持ってきてもOKだと思います。(笑)

うちのフェルンは、頭の回転が早くて賢いので、
楽な方法見つけると、どんどん楽な方に行ってしまう癖があるので、最終手段にしています。_(:3 」∠)_
以前、餌入れを上部においたままで慣れてしまったことがあり、
下に移動させたら、食べるのをボイコットしたことがあるんです。(笑)
楽に食べたい気持ちわかるんですけどね。ボイコットして苦しむの自分なのに・・・。

(真面目なフォロー:  行動特性目線で見れば、下に降りるのを危ないと思っているからおりたがらない)

高いところに置くと、シードが飛び散ってお掃除大変なのよね・・・。

▼===============
うちのかわいい鳥を見てほしい〜!
メディアデビューのチャンスも!
ペットも人間もOK!

【videocash】決定的瞬間の動画を投稿してお小遣いを稼ごう!

体調悪化 病院へ行く目安について

最後に・・・。

これは起こって欲しくはないですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注意:どうしても食欲が上がらない時は、病院へGO!

  1. 体重が激減して歯止めが効かない時(通常体重から7〜10g以上減少
  2. うんちがゼリー状の黒い(深緑色?)のが出たり、おしりからびよ〜んとぶら下がる便をしたら、それは絶食便です。1-2日発見が遅いと落鳥します。
  3. もし何かしら保菌していたりすると、換羽期の体が弱って抵抗力がなくなった時に病気が発症することがあり、それで食欲低下が起こることもあります。
  4. 上にも上がらず、ケージ下にうずくまるようなことがあったら末期症状です。(一刻を争う状態。鳥は体調悪いのを隠します。見せると言うのは、もう限界ギリギリということです )

こんな状態に気づいたら、迷わず大至急病院GO!です。ネットやSNSで質問する人いますが、その間にも体力が消耗して持ち堪えられないこともありえます。

すぐに見てくれる病院(鳥専門病院がベスト)に電話連絡して、出発前まで保温しましょう。外に出る時も、毛布など保温効果があるものを持参して体温が下がらないように☆

大抵は栄養剤貰って終わりですが、状況によっては、先生が強制給餌して対応してくださると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなこんなで、今夜寝る前にはフェルンは久々に85g届きました・・。

昨日は81g>83.5g止まりでした。
ほっ・・・。
換羽期を1月2日に入り約1週間。今がバサバサ羽が落ちるピークかなぁ〜と思います。
換羽期に病院行っても栄養剤もらうくらいで終わることが多いので、
来週くらいに落ち着いてくることを祈って・・・。
それにしても、換羽期は毎回神経すり減らします。
でも、ikuママは痩せません、、。(笑)
ikuも換羽期みたいので痩せたい、、。

フェルンがんばって食べてね★
ほら、ピュオーラも心配してるよ・・・
ケージ内のオカメインコ

今、換羽期で頑張ってる鳥さんが、無事換羽を乗り越え、
1日でも早く元気に動けるようになりますように★

===============
▼鳥のケージ、アルコール消毒が危険なことご存知ですか?
獣医推薦、次亜鉛酸ナトリウムなら鳥も安全☆
鳥の体に安全な消毒・消臭習慣しませんか?
次亜塩素酸ナトリウム消臭水 次亜塩素酸ナトリウム消臭水

+++ +++ +++ +++ +++
ご覧頂きありがとうございます。
ランキング参加してます^^
面白かったよ〜と思ったら
応援クリックして頂けると励みになります。
(下の2画像がボタンになってます)

▼ブログ村(ピュオーラオカメ丼w)

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

▼ブログランキング(ご機嫌フェルンちゃん)

=====================
▼オカメLetter LINE公式アカウント♪
ブログ更新案内や鳥関係の情報を
Lineで配信しています★
登録はお気軽にどうぞ♪

友だち追加

=====================

コメント コメントはお気軽にどうぞ☆(*'▽'*)

  1. こんにちは。インコの体重が少しずつ減っていたのでネットで調べていて、こちらにたどり着きました。餌入れの位置に目からウロコでした!カゴが狭くていつも餌入れを下に置いていて、最近全然食べないなぁ~と思っていたので、お気に入りの止まり木の後ろに置いてみたら遊びの合間にそこで食べてくれていました。記事に助けられた気持ちです、ありがとうございます!

    • mamiさん、オカメLetterご覧いただきありがとうございます★ 食欲減・体重減・・と続くとハラハラしてしまう気持ち、すご〜くよくわかります★(うちのピュオーラがそうなので) お力になれて嬉しいです^^ 
      これから寒い時期に入るこの時期、鳥さん達は寒さで身を守るために脂肪燃焼させ、燃焼させるためのエネルギー源が十分取れないと食欲減・体重減になることが多いです。冬の寒さを乗り切るの為にみなさん保温に頼りがちですが、体の基礎体力維持のために食べ物に工夫が必要で、特にエネルギー源である「タンパク質」が春夏と比べと重要になってきます。(๑╹ω╹๑ )

      オーツ麦・蕎麦の実、フォニオパディーなどはタンパク質が豊富ですので、いつものご飯に少し追加してあげると冬場の体力維持に役立ちます。ちなみに、ひまわり・麻の実はタンパク質も豊富ですが、摂取しすぎは脂肪分も高く、肝臓に負担をかけます。
      ・・・・が、どうしても体重減少に歯止めがかからない時は、食欲の起爆剤になりますので、ちょっと不安定だな〜と思った時におやつ代わりにあげるといいですよ^^ (基本は上げない方がいいですけど。) mamiさんのオカメちゃんが、元気になり、楽しく冬を越せますように願っています★

タイトルとURLをコピーしました