日々の成長記録ピュオーラ6歳になりました☆ 〜6歳の壁〜 こんにちは、ikuです。 今日は待ちに待った我が家長男のピュオーラの誕生日でっす。 知ってか知らぬか、なんだか今日は私がウキウキしてるからか、 ピュオーラも目がキラキラしています♪ ピュオーラ6歳の誕生日おめでとう! ピュオーラ誕生日おめでとう〜! 6歳になりましたよぉ〜★ もう立派な... 2022.05.27日々の成長記録
オカメインコの巣引き・繁殖オカメインコの連続産卵 こんにちは、ikuです。 2022年春の繁殖チャレンジも終盤かな・・と思ってた矢先に、 やってもーた。 時既に遅し・・・。 連続産卵、第2ラウンド始まってました 第一回目のチャレンジ終了 前回の3月17日に1個目産卵。大きな震度6の地震が福島であった時だったので、 産卵数が計3個だった第... 2022.04.22オカメインコの巣引き・繁殖日々の成長記録
日々の成長記録巣箱と地震 こんにちは、ikuです。 ついさっき(2022年3月31日)、千葉市震源の地震ありました。 ピュオーラとフェルンの巣箱を入れて、今抱卵中なのに。 またかよぉ〜って感じです。 なぜか巣箱を入れると地震が来るジンクス ちょっと前に台湾で地震あったから、ぼちぼちこっちも揺れるかな?とか思って... 2022.04.01日々の成長記録
日々の成長記録オカメLetterから寒中お見舞い申し上げます2022 こんにちは、ikuです。 クリスマス、正月もあっという間に駆け抜け、 1月中旬となりましたが、皆さんいかがお過ごしですか? 今年もよろしくお願いいたします。 昨年末、祖母が95歳で旅立ちましたので、正月のご挨拶は控えさせていただきました。 それにしても初投稿ちょっと挨拶が遅くなりすぎた(笑... 2022.01.17日々の成長記録
日々の成長記録よし、復活。 こんにちは、ikuです。 9月にオカメのシータとウロコのロビンを迎え、PCR検査の結果二羽のマイコプラズマ陽性発覚から数ヶ月。 こんなにブログ書かなかったのは、ブログ始めた五年前くらいじゃなかったかな、、と思うくらい。 すっかりブログ離れしていました。すみません。 そんな中、読んでくださる読... 2021.12.09日々の成長記録
日々の成長記録【読者様へ】ブログ新着記事のお知らせ方法、変更のお知らせ こんにちは、ikuです。 こちらは当ブログ「オカメLetter」の読者様向けのご案内です。 ブログの新着記事のお知らせ方法、変更のお知らせ いつもオカメLetterをお読み頂きありがとうございます。 お読みいただいた後、感想を公式LINEや、インスタ通して頂く機会が増え、 改め... 2021.12.08日々の成長記録
日々の成長記録辛いお知らせと、これから こんにちは、ikuです。 今日は私にとてちょっと辛い記事。いつもよりどんよりです。 この記事、愚痴というか、私の心の叫びを書きますので、オカメインコの内容はないです。 オカメインコの内容を知りたくて来た方は、意味ない記事になるし、 愚痴聞いて気分悪くなる必要もないので飛ばしてください。 ... 2021.09.25日々の成長記録
おすすめの餌・サプリ・グッズペレットが食べれるようになった☆ 成功した方法と分析 〜オカメインコのフェルン〜 こんにちは、ikuです。 今日はペレットの話です。皆さんのお家のオカメちゃんは、ペレット食べますか? または、ペレットをあ諦めて大好きなシードでオカメちゃんたちを満足させていますか? これ、実際問題、「絶対ペレットじゃなきゃだめ!」って決まりはないですよね。 ちなみに、うちはシード派で... 2021.09.12おすすめの餌・サプリ・グッズ日々の成長記録
日々の成長記録我が家の2羽目のウロコをお迎え Part2 こんにちは、ikuです。 涼しい梅雨だなぁ〜と思ったら、夏本番。 冷夏になるかと思ったら、やっぱり35度の暑い夏がやってまいりましたが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は、夏のギラギラする太陽を浴びるのが大好きなので、35度の太陽で「あぢぃ・・・・」と思いながら、「メラメラす... 2021.09.12日々の成長記録
日々の成長記録新入りさんお迎えしました こんにちは、ikuです。 今年の夏2021年は、東京オリンピックやコロナ感染拡大で大忙しの日本。 スポーツ観戦好きな私としては、このオリンピックでの選手たちの勇姿で感動をいただき、日々元気を頂いています。 選手たち、そしてそれに携わった皆さんが一人一人がヒーローです♪ さて、我が家ですが... 2021.09.12日々の成長記録