オカメインコの換羽期第一回目換羽期 〜雛換羽〜 激やせの命を救った爆食いシード紹介 オカメインコの雛換羽で体重激減した時の救世主、命を救った爆食いシードの紹介。餌の変更とサプリの紹介など、換羽期の対処方法についてをお伝えします2022.08.24オカメインコの換羽期オカメの飼育おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズペレットが食べれるようになった☆ 成功した方法と分析 〜オカメインコのフェルン〜 こんにちは、ikuです。今日はペレットの話です。皆さんのお家のオカメちゃんは、ペレット食べますか? または、ペレットをあ諦めて大好きなシードでオカメちゃんたちを満足させていますか?これ、実際問題、「絶対ペレットじゃなきゃだめ!」って決まりはないですよね。ちなみに、うちはシード派です。これからペレット...2022.08.22おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズオカメインコと外で散歩したい♪ 買ってよかった新キャリー★ こんにちは、ikuです。昨日の真冬並の寒さから打って変わって、ポカポカ陽気の今日。1月中旬でこんなにポカポカ暖かいと、2ヶ月後の桜の季節に向けて「今年のお散歩どうしようかな〜?」なんて気持ちになってきます。いつもはHoeiのケージ型キャリーで移動でしたが、ちょっと便利そうな鳥用お散歩キャリーを見つけ...2022.07.11おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズブリーダー自家製シードが到着 こんにちは、Ikuです。千葉は今日一気に冷え込み、我慢できずストーブつけました。オカメインコも、1年経つまでの温度管理は大切とのことで28度キープのため、Ikuの部屋は常夏状態です(笑)(代わりに、外に出ると凄まじく寒く感じます)待ってました!ブリーダーのシード到着オカメインコのブリーダーさんの自家...2022.04.23おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズ【野鳥の除菌・感染対策】ベランダで鳩が巣を、、しかも。 鳥を飼っていて、野鳥がお家のベランダや庭に遊びにきたら? そんな時の感染対策を知り、可愛い野鳥を暖かく見守りましょう2022.04.09おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズ春のきざし★ はこべ祭り こんにちは、ikuです。今日は千葉でも最高気温20度Over。半袖の方もちらほら、近くの運動公園では半袖でジョギングする方も増えてきました。この春の初めの季節、いつも楽しみにしている「はこべ祭り」。私よりオカメちゃんの方が楽しみにしてるかな・・・笑はこべ祭りで、ちょっとワクワクピュオーラもフェルンも...2022.03.13おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズオカメカレンダー2022ができました こんにちは、ikuです。いろんなオカメちゃんを見ながら2022年を楽しみたいなあ〜と思い、ご支援いただける方を募り完成したオカメカレンダー。ちゃんと完成しました★(^-^)オカメカレンダー2022制作 ご協力頂きました皆様へ御礼♪計画では2021年内にご協力くださった方に送り、年内に発表したかったの...2022.01.24おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズピュオーラ萌えた(笑)オカメの編みぐるみ こんにちは、ikuです。先日は重い内容だったので、今日はめっちゃライトな話。 Howto飼育系の内容ではないのですが、鳥友さんのお友達から頂いた可愛らしい編みぐるみのご紹介です♪本当はもっと早くアップしたかったんだけど、前回のブログの通り、ワンコのココちゃんの介護でくたくたでできなったので、ここでア...2021.05.17おすすめの餌・サプリ・グッズ日々の成長記録
おすすめの餌・サプリ・グッズペレット大作戦開始(1)粉状のペレットをあげる こんにちは、ikuです。9月21日、今年関東で一番涼しい日です。東京16度だって。あ、こちらは千葉だ。もうちょっと低いかな(笑)そろそろ靴下がほしい季節です。オカメインコも冬に向けて羽毛生やし始めるところかな?またまた挑戦。ペレット移行大作戦昨日、ペレットの代わりに・・とキアヌをあげましたが、、、違...2021.05.16おすすめの餌・サプリ・グッズ
おすすめの餌・サプリ・グッズペレット作戦(2) ペレットの粉で体重に変化! こんにちは、ikuです。ペレット切り替え作戦の途中経過9/21日から始めた、フェルンのペレット切り替え作戦の途中経過です。まだ粉状のラウディブッシュをふりかけてますが、大きな変化がありました。なんと体重が、82g>86.3gになりました!フェルン、頑張ったね〜☆偉いよ〜(๑・̑◡・̑๑)約10日で約...2021.05.16おすすめの餌・サプリ・グッズ