Ads

繁殖チャレンジが成功するかどうか?

オカメインコの巣引き・繁殖

こんにちは、ikuです。

5月3日にフェルンが卵を産み、5月20日を迎えました。
産卵してから約21日で卵が換えると言われていますが、今回はどうなるのだろう?
一つ気がかりなことがあるので、ちょっと自分なりに検証してみました。

と、いっても繁殖はど素人の私ですから、成功論ではありません。
でも、いろんな情報を元に検証してみました。

Ads
Ads

今私がオカメインコの発情・繁殖でわかっていること。

5月27日にピュオーラは4歳に、フェルンは6月5日に3歳になります。
フェルンの発情は生後9ヶ月ごろから始まり、毎年そろそろかな?と考える1ヶ月前くらいから発情促進をさせて繁殖チャレンジをしています。

計画通りにピュオーラもフェルンも発情が始まり、
ピュオーラは、フェルンよりも少し早くに発情が始まり、よく歌うようになります。その歌声に合わせて、フェルンが「準備するわよ〜〜〜(*´꒳`*)」と、ムシャムシャどか食いをし始め、体重をあげて発情がスタートする・・・。

その流れは、私自身わかるようになりました。
そして、もしちょっと時期的にフライングだぞ〜 とか、今はして欲しくないよ〜!早いよ〜っていう時に、フェルンにストップをかける発情抑制のタイミングもわかりました。

女の子は体重に顕著にでるから事前に対策はしやすいし、成功もしていますが、
男の子のピュオーラの発情促進と抑制は、なんかちょっと曖昧な感じがしています。

ピュオーラは積極的にそんなに鳴くタイプではない気がしていますが、
男の子の発情スイッチが入ったなぁ〜という目印としては、
1、よく鳴く(歌う)
2、急に凶暴になる(ピュオラザウルスになる)
3、暗く狭いところを探す

などの「行動」に現れます。

ただピュオーラはまだスリスリをしたことがない(私が見たことない)のです。
正直「やり方を本能レベルで知っているのか?」(笑)と、人間的目線で見たことも何度かあり、
これは”保険の授業”が必要なのかな?と、馬鹿なことを考えてYoutubeで交尾をしているオカメインコの動画を、ピュオーラと一緒に見たこともありました(笑)

本当におバカさんですね、私(笑)

一応ピュオーラも見ているので、やり方はわかっているはず・・・。
なんて勝手み解釈していますが、今のところ身を結んでいません。

Ads

失敗の可能性として考えられること

交尾をしているのがわかれば期待は高まりますが、ピュオーラは私の前ではしないようです。よくSNSで、ご主人様の手やどこか、または遊び道具などに発情してすりするする話を聞きますが、うちのピュオーラはしません。

以前はメスか?もしかして?と思いましたが、ちゃんとしっかり歌うし、アジの開きはするし・・で、95%は男だろうとは思ってます(DNA鑑定はしていない)
でも、きっとオカメ界では奥手な草食系オカメンなんだろうなと思います。

発情して寄り添うけど、交尾は見ていない

失敗だろうとする大きな理由は、目の前の交尾をしていないということ。
今春は、かなり積極的にフェルンの発情鳴きに寄り添い、フェルンの好プレーも手伝って「あと一歩!」のところまで行きましたが、背中に乗っかったことをみていません。

だから、どうしても無精卵だろうなぁ〜という気持ちがぬぐいきれません。

夜間の地震による影響 〜抱卵放棄〜

2020年5月のGW中の4日・6日に、千葉県を震源とする中規模地震が立て続けに2回、しかも夜間にありました。

今回、お互いカキカキしあったり、毛繕いをしてあげる姿を目撃していたので、すごくいいチームワークで産卵が始まったため(交尾してるかどうかは不明だけど、巣をつくるチームワークは華丸でした)私は期待に胸を膨らましていました。

でも、この2回連発の夜間がフェルンにとって怖かったのか、
2個目の卵は予定なら5月3日の2日後、5月5日に生まれる予定でしたが、生まれず、、、 5月6日に2つ目を産卵、3つ目を8日か9日に産みました。(9日に発見)
その後ぐらいから、ピュオーラが凶暴になり巣箱に近づかせてくれないので、4つ目の卵が産んでいるかはわかりません。(本当に、凶暴すぎてちかづかせてくれないのですw)

3・5・7日で生まれる予定が、3・6・9の3日おきに卵を産むことがあるんだ・・と不思議に思いましたが、合間みてフェルンの体重を測ったり体調に変化ないかは見ていたので卵詰まりはないだろうと感じ、フェルンのペースに任せていました。
3つ目までは、ピュオーラが産卵応援ソングを歌っていたのですが、その後歌うことがなかったので、多分今回は3個で止まっている気がします。

※産卵応援ソング=ピュオーラはフェルンが産卵する時に、巣箱の外から歌を全部歌って産卵を手伝うような行動をとります。そのあと、ピュオーラが歌うのをやめ巣箱に入り、しばらくするとダダダ・・と巣箱からフェルンが飛び出してきて「ふぅ〜」と一息つく様子を見せる時があるのですが、その時に巣箱を見ると大抵卵が産まれているのです。

でも地震のショックがあるのか、今回序盤はあまり積極的に卵を温めていなかったような気がします(巣箱の中が怖かった?)
抱卵初めて10日くらいから、頑張って真剣に抱卵したけど、
どうなのかな〜〜って感じです。

Ads

ケージの広さが原因?

今使っているケージはHoei465を2つ連結して、片方に巣箱、もう片方を食事や寛ぎの場(リビング?)として作っていますが、もしかしたらラビットケージみたいに大きめなケージで巣引きした方が、成功率高いのかな・・・・と。

だって、よくブリーダーモデルとかで大きなケージ販売しているし。
ある程度広さと成功率って比例するのかな?とも考えてみました。

正直わかりません。465でも成功している方はいるし、
やっぱり相性と勇気(ピュオの)かとも思う・・・・。(笑)

Ads

もしからしたら孵化する? 期待させる行動について

抱卵を交代しながら休むオカメインコ

初めは抱卵するのは積極的ではなかったけど、段々上手になってきました。
そして、オカメインコって面白いなぁ〜と思うのが、
抱卵をチェンジする時、外に出ていた一方が巣箱の中に入ると、こんな風に鳴いて「は〜い、おつかれさま。交換の時間だよ〜」とお知らせして、交代します。

声だけなのですが、こんな鳴き声で「交換だよ〜」と連絡しているように聞こえます。

▼交代する時の声

View this post on Instagram

オカメインコの鳴き声だけですみません😅 今ピュオとフェルンが巣箱に一緒に入ってます。 最近よく聞くこの声🤭ピュオとフェルン何話してるんだろ? これ抱卵をチェンジする時に鳴いてます🤔今回は見事にチェンジして抱卵していて息ピッタリ👍 … でも交尾はまたも見てません😅私が見てないとこで頑張ってたらいいんだけど、、🤣 今回は極力見ず触らずでマーキングもなしです。結果がわかるのは5/25あたりかなぁ〜。 こないだの千葉の地震2連発で、一日起きで1個目5/3-地震- , 3日後に2, 3個目が生まれて、4個目あるかはわかりません。フェルンの体重の減り具合からすると多分3個?どうなるかなぁ? #オカメインコ #抱卵中 #何の声だろう #インコスタグラム

A post shared by Iku (@iku_n19) on

交換して出てくる時の様子が撮れたらよかったのですが、うまくタイミングが掴めず・・・。
見事に、交代して出てくるので、初めは「おおぉ〜〜!!すごい!」と思いました。

うまくチームワークができている時とか、オスが積極的な時は有精卵の確率が高いなんてことも聞くので、私としては期待しています。

だって、まじでピュオーラ真剣に巣箱守っているんだもん。
こんなに真剣なんだから、絶対有精卵だ!と、私は思うのです(笑)

逆に、やっぱり何もしてなくて無精卵だったら拍子抜けします。
でも、不思議。
交尾していても、していなくても、本能的に卵があると「守る」体勢を作るんですね。

Ads

もし今回産まれなかったら・・・

最後に、もし今回やっぱり無精卵だったら?
今年の秋は、産卵チャレンジは辞めたいと思います。
フェルンが1歳9ヶ月から半年起きくらいの卵産んでいるから、体調的に大丈夫かちょっと心配なのです・・・・。

 

卵を産むのは命がけ。
そして、命をけずって卵を産んでいますから、あまり連続的に産ませたくないな・・と。そんな気持ちでいます。

 

でも、もし仮に秋口の9月末から10月ごろ、
ピュオーラとフェルンが、自然と発情して巣箱を設置せずに交尾する瞬間を目撃したら、私腕をまくろうかな・・と思います(笑)

 

目撃しなければ、巣箱は入れるのをやめようかと思います。
たまにはゆっくり過ごさせてあげたい・・・と。

 

そんなわけで、今回の期待度は60%。
チームワークと、ピュオーラの真剣度。
そしてフェルンが一生懸命抱いている頑張りに期待を込めて・・・。

 

現在、フェルンは体重87g、ピュオーラが88gと、良い体重をマークしています。ピュオーラはいつもは抱卵後期は体重が85gいけば良い感じなのですが、今回はよく食べて頑張っているので、奇跡を期待したいと思います。

 

ただピュオの体重が上がる状況は、換羽期が近づいている可能性もあります。
メスは顕著ですが、オカメインコは 発情期>産卵期>抱卵期ときて、最終的に換羽期がきてクールダウンする流れがあります。

 

抱卵期は栄養を通常と同じ状態に戻しますが、「抱卵で体力使うからハイエネルギータイプを!」と人間が張り切ってあげると、抱卵終えた1ヶ月後、またメスが産卵を始めてしまうことがあります。
このタイミングで再度産卵している子って、SNSで見ていると過剰産卵(卵を通常個数を超えて産み続けること)している傾向が強い気がします。
それで、メスの体力が奪われてカルシウム欠乏などからくる卵秘(卵詰まり)・・・。

 

メスは抱卵期の終わりに差し掛かる頃、食欲が湧いてくるみたい(なんとなく、そんな気がする)なので、この時に「終わったね〜、お疲れ様〜」と粟穂を上げ過ぎるとと、また発情が始まってしまう悪循環に陥るので、私は注意してフェルンの体重変化を見るようにしています。

 

詳しくはわからないけど、、、。
でも、きっとここで卵が仮に換える場合、本能的に「子供にごはんあげなきゃ!腹は減っては戦はできぬ!」と思って、腹ごしらえするように本能にインプットされているのかなぁ?なんて思いました。

 

さぁ、1個目の結果は24日頃です。
もし3つ産まれるとするなら、21日周期とするなら5月24日・27日(ピュオーラの誕生日!)・30日です。(通常4個なので、もし4個目があれば6月2日かな)

 

どうなるかな・・・?
オカメのみぞ知る・・・・・。

気になるオカメインコ

 

+++ +++ +++ +++ +++
ご覧頂きありがとうございます。
ランキング参加してます^^
面白かったよ〜と思ったら
応援クリックして頂けると励みになります。
(下の2画像がボタンになってます)

▼ブログ村(ピュオーラオカメ丼w)

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

▼ブログランキング(ご機嫌フェルンちゃん)

=====================
▼オカメLetter LINE公式アカウント♪
ブログ更新案内や鳥関係の情報を
Lineで配信しています★
登録はお気軽にどうぞ♪

友だち追加

=====================

コメント コメントはお気軽にどうぞ☆(*'▽'*)

タイトルとURLをコピーしました