水浴び出来た!我が家の変わった水浴び方法

オカメインコ水浴び 日々の成長記録
Ads

こんにちは、ikuです。

春うららな陽気で、最近は日中部屋の窓を開けてても寒くなく、
心地よい風が入ってきます。

今日は、家のインコが水浴びが嫌い、水浴びができない、どうやったらできるようになるの?
って話をたまに聞くので、
そんな飼い主さんに、このブログが少しでも役にたったらなぁ〜と思い書きました。

Ads
Ads

水浴びをできるようにする方法

最近、暖かくなって、フェルンがケージの飲み水のケースに足突っ込んで、
5cm平方のケースに大きな身体を無理やり入れる姿を見たので、水浴びしたいのかなぁ〜と思い、
水浴び場を入れてあげました。

↓フェルンの水浴び。めっちゃこっち見てます(笑)
オカメインコ水浴び

ん?ケージの中?って思いますよね(笑)

うちのオカメインコは警戒心が強いのか、ケージの外で水浴びをしないんです。
霧吹きも嫌がって暴れたので、どうやって水浴びさせようかなぁ〜と試行錯誤をして発見。
我が家では独自の水浴び方法があって、ちょっと変わってます(笑)

「テリトリー内なら安心してやるかな?」と思い、ケージ内に入れてみました。

これが想像以上に上手くいき成功!
ピュオーラもフェルンも元気にバシャバシャと遊んでくれるようになりました。

ピュオーラはこんな感じで水浴びしてます↓

フェルンはこんな感じ↓

2羽とも、水入ると独特なキュイキュイ(?)って声出して、水浴びを喜んでしています★
一工夫してみるもんですね^^

 

水浴びしない理由は「警戒心」

実はフェルンが来る前、ピュオーラはケージの外でしてくれたんです。
フェルンお迎え以来、警戒心が強くなったのか、外で水浴びしてくれなくなっちゃって・・・。

水浴び嫌いになっちゃったのかなぁ〜?と思ってたんですが、安心してできるところを探してたんですね^^水浴びしてる時、フェルンが飛んできたり茶々入れられるのを恐れていたのだと思います。

もちろん、ただ純粋に水が怖いからできない子もいると思うので、
個体差もあると思います。

 

そもそも水浴びは必要?

オカメインコは脂粉が多いし、やっぱり汚くしてると病気などにもかかるかもしれないから清潔でいてほしい★でも、生体的には必要な行動なのか?と思って、以前獣医に聞いたことがあります。

回答は、

「水浴びはしなくても大丈夫」

なんだそうです。
”するにこしたことないし、ストレス発散にもなるしノミ・ダニ付着の予防になるかもしれないけど、
しなかったからと言って、病気になったり重大な問題が起こることはない”
”換羽期や体調不良の時は、体力消耗する可能性があるので控えてください”
という程度なんだそうです。
ですから、無理やり水浴びや霧吹きしてオカメちゃんを驚かせて、飼い主とオカメちゃんの信頼をこわすくらいならしないでおいても大丈夫だし、したい場合はそれなりのアクションを起こすはずなので見守ってください^^と言うことでした。

最近、2羽の心の距離が近くなったのか、
時々外でもしてくれるようになって来ました。
やっぱりリラックスできないところでは入浴もできないよねぇ〜(笑)
これから春本番、そして夏。
定期的にさせてあげたいと思います。

水浴びの方法、ちょっと変わってますが、お役に立てたら嬉しいです(^^)

 

—–     —–   –☆–   —–   —–
読んで頂きありがとうございます。

ランキング参加してます^^
面白かったよ〜と思ったら
応援クリックしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村


インコランキング


+++ +++ +++ +++ +++
ご覧頂きありがとうございます。
ランキング参加してます^^
面白かったよ〜と思ったら
応援クリックしていただけると励みになります。


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

にほんブログ村


インコランキング

コメント コメントはお気軽にどうぞ☆(*'▽'*)

タイトルとURLをコピーしました