おすすめの餌・サプリ・グッズ

栄養満点!野菜嫌いも克服できた、鳥用サラダボール「チョップス」

鳥用サラダバーのチョップス。我が家の野菜嫌いのオカメインコも食べれるようになったので、おすすめです!鳥の健康を考えた新しい食生活始めませんか?
オカメインコの換羽期

効果があった!換羽期の食欲減・体重減の対策と方法   

こんにちは、ikuです。今日は換羽期に起こる食欲減退や体重が減ってしまった時の対策について、我が家で行っているちょっとした方法をお話します。(うちはシード食中心です)うちの2羽の特徴は、理想体重80g後半。少食気味で、理想体重より痩せている時期が多く、いつもどうやったら体重を増やせるか悪戦苦闘してい...
オカメインコの換羽期

真冬の換羽。栄養とヒーター利用方法について

こんにちは、ikuです。ケージを繋げてから、自由に行き来するようになったピュオーラ とフェルン。相変わらずつつき合いの小競り合いはしてますが、やっぱり同じケージ内にいたいのか、右左と二羽で行ったり来たりしてます(笑)こちら、向かって右側ケージ。この年末年始に、コットンパーチもリニューアルして綺麗にな...
オカメインコの換羽期

そろそろ換羽期・・・体力消耗にフォニオバディが効く

こんにちは、ikuです。もう3月に入り、最高気温が15度を超える日が少しずつ増えてきました。昨日は天気がよかったので、うちのオカメちゃん、ピュオーラ、フェルンに今春初のベランダ日向ぼっこをさせてあげました。相変わらず仲が悪く、ピュオの体にフェルンの尾羽があたると、ピュオがピィ!と威嚇(笑)もう、恋の...
体調不良・病気

オカメインコの食欲減・病中の食事の対処法

こんにちは、ikuです。おとといマイコプラズマ治療でネブライザー受けに、病院行ってきました。治すためにあげている薬。体重が大幅に減ってきていたので、診察時に聞いてみました。大切な投薬。体重減少を止める対策フェルンの体重減について相談したところ、やはり病中抗生物質投与による食欲減がおきていること、シー...