オカメの飼育 鳥の噛みつき癖を辞めさせたい(1) 〜鳥の行動学から学ぶ〜 こんにちは、ikuです。6月6日(土)、鳥飼いとしてとても有意義な時間を過ごすことができました。前からずっと興味があったバードトレーニングで有名な石綿美香先生の「鳥の行動分析学」の講座に出席してみました★今回の行動学講座の内容は、「噛みつき」について。どうして鳥は噛みつくの? ということにについて学... 2024.06.04 オカメの飼育
日々の成長記録 カキカキ大会♪ オカメインコのカキカキOK(頭を触る)のサイン こんにちは、ikuです。自宅でまったり、、の今日。本当久しぶりのまったりの日だったので、ピュオーラとフェルンに、これでもか!ってくらいカキカキして遊んでいます。それぞれに愛情たっぷり捧げつつ、ちょっといたずら気分でオカメインコの多頭飼いの醍醐味、カキカキ大会をしました(笑)そのカキカキについて、我が... 2020.04.12 日々の成長記録
日々の成長記録 オカメインコ、フェルン。手乗り崩れ(荒鳥)寸前からベタ慣れに! こんにちは、ikuです。オカメインコ飼い始めて2年弱が経とうとしています。オカメインコを育てている人たちの中で、手乗りにしようとしてお迎えしたのに、現実、ベタ慣れになってくれず困っているという書き込みをいろんなサイトやブログで見たので、一つの成功例として参考になればと思い、私の体験をブログに書きます... 2019.10.11 日々の成長記録