体調不良・病気 オカメインコのマイコプラズマの治療、点鼻の難しさ こんにちは、ikuです。オカメインコのピュオーラのマイコプラズマ陽性が発覚して一夜。ピュオーラ・フェルン共にヘキサミタで2週間投薬治療してましたが、これから2週間おきに通い約1ヶ月半に渡ってマイコプラズマの治療をします。マイコプラズマ投薬開始。体調に異変・・・ピュオーラは朝から頑張って黄色いお薬飲ん... 2019.04.29 体調不良・病気
体調不良・病気 オカメインコの食欲減・病中の食事の対処法 こんにちは、ikuです。おとといマイコプラズマ治療でネブライザー受けに、病院行ってきました。治すためにあげている薬。体重が大幅に減ってきていたので、診察時に聞いてみました。大切な投薬。体重減少を止める対策フェルンの体重減について相談したところ、やはり病中抗生物質投与による食欲減がおきていること、シー... 2019.04.29 体調不良・病気
体調不良・病気 ヘキサミタ駆虫の結果(投薬1ヶ月半) こんにちは、Ikuです。マイコプラズマとヘキサミタの治療から約1ヶ月半経ちました。ヘキサミタが6月上旬に発覚、その2週間後マイコプラズマ発覚のピュオーラ。隣りのケージにいるフェルンも感染してる可能性ありということで、投薬を一緒にはじめ1ヶ月半。マイコプラズマとヘキサミタの投薬終了と結果やっと、投薬終... 2019.04.29 体調不良・病気
体調不良・病気 マイコプラズマの検査結果 こんにちは、ikuです。台風13号が千葉にまっすぐ進んできてて、23度で久々に涼しい今日です。さて、昨夜鳥の病院の先生から電話を頂きました。マイコプラズマの再検査の結果マイコプラズマの検査の結果でした。まってました。6月中旬から投薬治療して、1ヶ月半経過。マイコプラズマ完治率8割と言われていて必死の... 2019.04.29 体調不良・病気
体調不良・病気 秋の体調不良 〜寒暖差管理〜 こんにちは、ikuです。週末は台風24号で持ちきりになりそうですね。今日の関東は秋晴れで気持ちよかった☆秋の寒暖差による体調不良のその後寒暖差が原因のピュオーラの体重減少の件、あれから82gまで落ちましたが、夜の毛布のみでの保温と日中部屋の窓を開けず室温を22度キープで、どうにか体調を取り戻しました... 2019.04.29 体調不良・病気
体調不良・病気 ヘキサミタ治療経過と治療終了〜 こんにちは、ikuです。私10月中旬から風邪をこじらしてまして、しばらく寝込んでしまいやっと復活です。体調崩して寝込むと、オカメインコの放鳥もままならなくなってしまうこともあるので、つくづく健康であることは大切だなぁ〜と感じました。ふぅ・・・★一部画像閲覧注意:記事後半に治療経過および症状改善の写真... 2019.04.29 体調不良・病気
体調不良・病気 鼻にキノコが出現? オカメインコにも乾燥注意報 こんにちは、ikuです。2月に入りました★ 梅も咲き、一方で千葉も雪降ったり・・・。春の兆しを感じながら、まだまだ寒い冬続いてますね。毎日千葉は乾燥注意報出てますが、我が家のオカメにも乾燥注意報が出ました。え?オカメインコに乾燥注意報?これだけ外での乾燥が続いていると、空気の入れ替えや部屋のドア開け... 2019.04.29 体調不良・病気