日々の成長記録

日々の成長記録

ヘキサミタの治療も大詰め

こんにちは、Ikuです。ピュオーラのヘキサミタの治療が今年2019年1月末に再開し、2ヶ月経ちました。もう、ピュオーラも投薬にそろそろイライラ・・・。私が近くと「は!また、捕まえられて薬地獄になってしまう〜!」と警戒モードに変わってしまい、私Ikuも辛いところですが・・・。でも、ここで頑張らないと、...
日々の成長記録

闘病中の鳥用に体重管理表作成。病中の体調管理に

こんにちは、ikuです。桜のシーズンになりました。昨日東京も桜開花のニュースがありましたが、千葉もチラチラ咲き始めています。さて、今日はこの2ヶ月間闘病と投薬中に役立った鳥の体調管理用の体重管理データの紹介です。(もち無料です)自分で作った簡素なデータ(macのナンバーズにて/winで言うexcel...
日々の成長記録

忙しいピュオーラ。治療が終わったと思ったら、今度は換羽・・・

こんにちは、ikuです。ピュオーラのヘキサミタの治療が終わり、ホッとしたのもつかの間、今度は春の大換羽に突入しました(笑)忙しいピュオーラ君、今度は換羽期。ピュオーラ君、ヘキサミタの治療頑張ってヘトヘトなんだから、もう少し体を休めてから換羽始まればいいのになぁ〜と人間としては思うけど、、、気候に準じ...
日々の成長記録

オカメインコは視力がいい。お願い、噛まないで、、(笑)

こんにちは、ikuです。夏も後半戦。やっと最近千葉も最高気温が30℃切る日がポツポツ出てきて、朝夕過ごしやすくなってきました。仕事から帰宅後の放鳥タイムは、本当に一日の中での最高の癒しであり、英気を養える大切な時間です。最近仲が良く、フェルンの秋に向けての発情鳴きが始まり、それに合わせてピュオのテン...
日々の成長記録

暑〜い! 夏の猛暑対策 – 脇パカで温度調節

こんにちは、ikuです。八月も終盤。残すところ今年も四か月です(笑)こないだは、涼しくなってきたと思っていたのに暑さぶり返してきました。まだ猛暑は簡単には終わってくれそうにありません(笑)暑くて脇パカで温度調節今週末は、久しぶりにピュオーラとフェルンと丸一日のんびり☆いつも仕事で冷房の中にいるので、...
日々の成長記録

羽の色が変わってきた?ルチノーシナモン

こんにちは、ikuです。最近、ピュオーラに新たな動きがありました。なんと羽の色が変わってきたことに気付きました。ルチノーの羽が少し茶色になったピュオーラはルチノーのオス。ルチノーの羽の色は白っぽかったり、若干クリーム色っぽいですが、ピュオーラは少し違う感じであることが最近わかりました。黄色身が強かっ...